スーパー解像度最新版 2025.6

スーパー解像度で処理したわんこ画像 Photoshop | 画像加工術
フォトショップのスーパー解像度で解像度を4倍に上げた画像のベフォアアフター

スーパー解像度がない!? 2025.6最新版!

スーパー解像度がこんな便利なところに移動で、さらに簡単に♩

スーパー解像度機能の場所がしれっとマイナーチェンジしています。

フォトショップのアップデート後、もしかしたらいつものようにスーパー解像度を使おうとしたら表示されない!?とお悩みの方もいるかもしれません。

まだアップデートしていない方は下の画面とはすこし違う画面が表示されていると思いますのでその場合はこちらを参照に進めてください。

Camera Rawのプラグインを設定済みの方はこちら

Camera Rawのプラグインを設定されていない方はjpgなどの画像をフォトショップで開いてもこのような画面にならないと思いますので、

まずはこちらから確認をし設定してください。

いままでjpg画像などCamera Rawプラグイン対象の画像を表示すると出ていた「強化」の画面がなくなっています。

Before

After

スーパー解像度はどこに?

以前は別画面で出ていたスーパー解像度の設定画面ですが、左のメニューの中に統合されました。少し下の方にあるのでスクロールをしていくと「ディテール」の中に「スーパー解像度」が確認できます。

ここをチェックすることでAiが4倍の解像度に生成してくれます。

この場所にスーパー解像度が移動になったことで便利になったことがあります。

この左のボックスの中には各種補正機能が備わっており、ここの画面で一気に多くの補正ができるようになりました!

解像度をあげても綺麗にならない原因

解像度をあげても綺麗にならない原因はいくつかかんがえられます

・元の解像度が低すぎる

 スーパー解像度を使ってあげられるのは最大4倍です。解像度がひくすぎると4倍にしても足りなかったり、Aiでも補完しきれない場合があります。

・ノイズがある

 解像度はあがったけれどノイズが残っている場合があります。スーパー解像度とノイズ除去、そのほかの補正を併用して綺麗になる可能性も高いです。

今回のアップデートでこの「手動ノイズ軽減」が「スーパー解像度」のすぐ下に配置されるようになったのはナイス!だと感じています。

アップデートされたスーパー解像度もマスターして画像補正の達人になりましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました